カナダに来たのに中国語

中国語、勉強しチャイナ!

中国語〜番外編〜果物とデザートの名前

f:id:luchan888:20191204215149j:plain

こんにちは!!ルーです!

さてはて、前回の続きで、今回は果物編、いってみましょう〜!

果物……水果 Shuǐ guǒ

  • いちご……草莓 caǒ méi
  • ブルーベリー……蓝莓 lán méi
  • ブラックベリー…… 黑莓 hēi méi
  • バナナ……香蕉 xiāng jiāo
  • マンゴー……芒果 máng guǒ
  • パイナップル…… 菠萝 bō luó
  • ココナッツ……椰子 yé zǐ
  • ブドウ……葡萄 pú taó
  • オレンジ……橙子chéng zǐ
  • イカ……西瓜 xī guā
  • ライチ……荔枝 lì zhī
  • さくらんぼ……樱桃 yīng taó
  • 梨……梨 lí
  • 洋梨……香梨 xiāng lí

はぁはぁ。。。

唯一覚えやすいのは梨<りー>かな・・・汗

香<xiāng>という漢字がよく出て来ますね!

あと水果という字はバブルティー屋さんでよくみかけます。

続いてデザートです!

デザート……甜品 tián pǐn

  • アイスクリーム……冰淇淋 bīng qí lín
  • ケーキ……蛋糕 dàn gaō
  • チーズケーキ……芝士蛋糕 zhī shì dàn gaō
  • プリン……布丁 bù dīng
  • クリームブリュレ……焦糖布丁 jiāo táng bù dīng
  • ティラミス……提拉米苏 tí lā mǐ sū
  • チョコレート……巧克力 qiǎo kè lì
  • 抹茶……抹茶 mǒ chá
  • バニラ……香草 xiāng caǒ
  • ごま……芝麻 zhī ma

覚えやすいのは、プリン!!以上!笑

面白いなと思ったのは、ケーキ<蛋糕>の蛋という漢字は

卵という意味なんですよね。 確かにケーキって卵入ってますもんね。

デザート<甜品>に関しては、中華料理屋のメニュー表の

最後のページに 書かれていることが多いので、是非見てみてくださいね:)

 

発音はコピペしてこちらでご確認ください↓

translate.weblio.jp

ランキング参加しました〜!役に立ったと思ったら是非ポチお願いします。 にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ
にほんブログ村