カナダに来たのに中国語

中国語、勉強しチャイナ!

中国語〜番外編〜乳製品〜

f:id:luchan888:20191215215829j:plain

こんばんは!今はカナダは朝の5時前です!

今日は前回書ききれなかった、乳製品を中国語でまとめてみました。

中国語でデイリープロダクト

  • 乳製品…奶制品 nǎi zhì pǐn
  • たまご…鸡蛋 jī dàn
  • マヨネーズ…蛋黄酱 dàn huáng jiàng
  • 日本のマヨネーズ…日式蛋黄酱 rì shì dàn huáng jiàng
  • バター…黄油 huáng yóu
  • チーズ…芝士 zhī shì
  • サワークリーム…酸奶油 suān nǎi yóu
  • ヨーグルト…优格乳または酸奶 yóu gé rǔ または suān nǎi
  • 生クリーム…奶油 nǎi yóu

最初「蛋」という感じを見た時には、「漢字の中に虫が入ってる!?なぜ!」と引きましたが「たまご」という意味だそう。。今ではもう抵抗なく卵を買えちゃいます。

 

カナダではデイリーアレルギーという言葉をよく聞きます。

ビーガンやベジタリアンの方も多いので、

そういう方にはソイミルクやアーモンドミルクやココナッツミルク、ヘーゼルナッツミルク、オーツミルクなどの代用品が沢山あるので嬉しいです。

番外編ばかりが続いてしまいました。

頑張って覚えよう! 

 

発音はコピペしてこちらでご確認ください↓

translate.weblio.jp

ランキング参加しました〜!役に立ったと思ったら是非ポチお願いします。 にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ
にほんブログ村