こんにちは!
ブログの更新順序を間違えてしまいました!
少し前に戻りますが、第2章のまとめ問題を作ってみたので載せちゃいます!
記事まとめ
第2章① and という意味の「和Hé」 - カナダに来たのに中国語
第2章③ 名前を訪ねる「什么名字?」 - カナダに来たのに中国語
第2章④ お会いできて嬉しいです - カナダに来たのに中国語
つぎの文章を中国語にしてみましょう〜!
1. 彼は私の父です。( )
2. あなたの名前はなんですか?( )
3. 彼女は私の嫁です( )
4. 彼は私の息子です( )
5. 彼らは私たちの友達です( )
6. お会いできて嬉しいです( )
7. ようこそ!( )
1. 他是我的爸爸 Tā shì wǒ de bàba 2. 你叫什么名字? nǐ jiào shénme míngzì?
3. 她是我的太太 Tā shì wǒ de tàitài 4. 他是我的儿子 Tā shì wǒ de érzi
5. 他们是我们的朋友 Tāmen shì wǒmen de péngyǒu
6. 很高兴认识你 Hěn gāoxìng rènshì nǐ 7. 欢迎Huānyíng
この辺はだいたい覚えたかな〜。
欢迎は漢字は思い浮かぶんだけど、発音は「なんだっけ?」となります。
勉強不足ですね:(
もうすぐ旧正月!
ちなみに中国の旧正月は今年は1月25日です。
いつも2月のイメージでしたが今年は早いそう。
最近コロナウイルスのニュースが心配ですが。。。
中国系移民の多いバンクーバーは結構賑やかです。
町中至る所でこんな感じの飾りを見かけます。
中国でもお年玉の文化があり、中国語で「紅包 Hóngbāo」 というそうです。
主に目上の人が下の人に送るそうです。私も職場のお客さんに頂いた事があります。
最近は電子マネーでの紅包の送金も増えてきているんだとか。。
時代も変わりましたねぇ(遠い目)
そのうち日本でも電子マネーでお年玉を贈る日が来るのだろうか。。。
発音はコピペしてこちらでご確認ください↓
ランキング参加しました〜!是非ポチお願いします。
にほんブログ村