カナダに来たのに中国語

中国語、勉強しチャイナ!

バンクーバーにもコロナウイルスが来ました

f:id:luchan888:20200130202503j:plain

うわ〜ついに....

バンクーバーでもコロナウイルス感染者が確認されたそうです。

大使館からメールが来てました。

そして速報でバンクーバーのニュースにもなっていた。。。

英語を勉強したい方はこちらをどうぞ↓

dailyhive.com

そこで発見した一風変わった人たちの記事

これはバンクーバー空港やスカイトレインの中で撮られたっぽい写真ですね。

(こんな人目撃したら絶対写真撮っちゃうよね。)

Water jug(水とかいれる大きめのペットボトル)を頭から被っている・・・!!

すっごい発想!!!!

f:id:luchan888:20200129165303j:plain

呼吸とか出来るのかな?暑くないのかな・・?

これは、蜂の巣退治とかにも役立ちそうですね←

元のニュース↓

dailyhive.com

 

海外でマスクを着けていると怪しまれる説 

にしても、バンクーバーというカナダというか、

海外ではマスクをしている人は本当に少ないです。

お医者さんとか歯医者さんくらいしかしてないんじゃないかな?

海外ではマスクをつけると強盗とかと間違われるとか、

すごく重症の患者に見られるとか、同僚にバカにされるとか、

マスク自体にあんまり良いイメージがないと聞きます。

※中国人とか韓国の人達はここ最近は黒いマスクとかつけてます

それに慣れていたので、この前日本に帰った時はみーんなマスクしててびっくり!

なので、外を歩いていてゴッホゴホしている人がいると、

こちらまで風邪菌が飛んで来そうですごく怖いです!!!

とかいう自分もマスクを持ってないので、これ以上広がるなら

買いに行かなきゃな〜と思ってます。

今日他の方のブログで見つけた高級マスク。

洗って使えて100回くらい使用可能でお値段なんと13,500円!

高い〜!すごい〜!  

 他にもグレイとかピンクとか、おしゃれなマスクもたくさん。

 かわいい〜 

 これとかすごい!近未来っぽい!キャッチャーか!

 時代は進んでますね==

 

とにかく予防するっきゃない!(死語?)

コロナウイルスは新型すぎてワクチンなどがまだないので、

とにかくかからないように予防するのが大事だと思います!!泣

 

色々ネットで調べた予防法まとめ

1. 手洗い、うがいをかかさない(手を洗うの大好き!w)

2. 部屋を乾燥させない、喉をうるおす、水をこまめに飲む

(朝起きて喉が痛くなるくらい部屋が乾燥してるのは最悪らしい)

3. ちゃんとご飯を食べる、たくさん寝る

4. 体を疲れさせない、無理しない(疲れた所からウイルス入ってきそう)

5. 人混みを避ける→引きこもり最高!

です。

あと追加で、粘膜を守る→外で鼻ほじらない!

肺炎とか、呼吸が出来ない系の病気は本当怖い。

しっかり予防して気をつけましょう、

そして、これ以上拡大が続きませんように:(

 

 

ランキング参加しました!:)

下のリンクから色々な方の海外生活情報が見れますよん

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村