こんにちは〜!
バンクーバーは3月の第2日曜日からサマータイムに変わりました。午前2時に時計の針が1時間進むので、1時間損した気分になります。笑 サマータイムは11月の第2日曜に終わり、時計の針が1時間戻るので得した気分になります。笑
コロナウイルスはBC州では少しずつ感染者が増えていて、中国人の多いリッチモンドなどは閑散としているみたいですし、マスク・消毒液・トイレットペーパーの買い占め問題は今も変わらずニュースになっています。マスクが本当にどこにもない。アマゾンもすごい高い!!
あとは学校がシャットダウンしたり、エアカナダがカナダ〜中国、イタリア、韓国、日本の飛行機を一部止めたりしているそうです。深刻です。。
そして、昨日中国語を習いに行ってモチベーション回復しました!頑張るぞ!
今日は番外編です。海外の日本食レストランでよく見る、日本食のメニューを中国語で言ってみよう〜
日本料理は「日式料理 Rì shì liàolǐ」
- おすし…寿司 shòusī
- お刺身…刺身 cìshēn
- みそ…味噌 wèizēng
- みそ汁…味噌汤 Wèizēng tāng
- ラーメン…拉面 lāmiàn
- うどん…乌冬 wū dōng
- てんぷら…天妇罗 tiān fù luō
- 茶碗蒸し…茶碗蒸蛋 cháwǎnzhēng dàn
- 海藻サラダ…海藻沙拉 hǎizǎo shālā
- えだまめ…毛豆 máodòu
- すきやき…寿喜锅 shòu xǐ guō
- 揚げ出し豆腐…炸豆腐 zhà dòufu
- 鉄板焼き…铁板牛肉 tiě bǎn niúròu
- どんぶり…盖饭 gài fàn
- からあげ…炸鸡 Zhá jī
そして、だいぶ前に書いた食べ物の名前シリーズをまとめました!!
野菜・果物・デザート・飲み物・乳製品・海産物まとめです:)
発音はコピペしてこちらでご確認ください↓
ランキング参加しました!:)
下のリンクから色々な方の海外生活情報が見れますよん