ふぇ〜〜!最近家に引きこもりなので、食べて寝て、少し働いて、食べて寝て、少し働いて、寝る。を繰り返していますルーです。太ったよ〜〜!!!二重アゴですよ〜だ。
どうやら満腹になると免疫力が落ちるらしい。確かに何となくわかるかもです。動きが鈍くなるというか、頭の回転が遅くなる気がする。食べ過ぎには注意しなくては!!!
さてカナダでこの言葉を見ない日はない「Social Distance」。前回のブログでも紹介したあれです。社会的距離!!!みんなちゃんと守ってて偉いなぁ。
色々ネットサーフィンしすぎて引用元は忘れちゃったんですけど、
現在バンクーバーでは個人やビジネスで2メートルの間隔を守ることも決められ、違反と認められた場合個人で1000ドル、ビジネスで5000ドルの罰金が科せられるそうです。げ!!!日本円だと1000ドル=7万5千円くらいですかね。
厳しいよなぁ・・・
スーパーでも厳しい入場制限があり入り口で並ぶ場合は前の人と2メートルおきくらいに並ばないといけないので、買い物に行く気もなくなります。あとマンションのエレベーターで人と被った場合、先にどうぞ!と譲り合ったりしています。確かに、同じエレベーター内に4人とか気まずいですもんね。
マクドナルドのロゴだって、ちゃんと距離とってますよ!
コカコーラも!
そして、2021年のオリンピックのロゴはこんなのが良いんじゃない〜なんて
来年のオリンピックまでには収集してください・・
Hello (from the Inside) An Adele Parody by Chris Mann
この方は家にいすぎて頭おかしくなってきたっいう替え歌を歌ってます笑
英語の勉強にどうぞ!
The Beatles - Yesterday (Lockdown Acapella Version)
これもまたコロナ替え歌バージョンです。quarantine(隔離)という単語がよく出てきますね!
外出禁止10日目のイタリア人
— マッシ 🇮🇹🇯🇵 日伊逐次通訳者 (@massi3112) 2020年3月22日
pic.twitter.com/um0U69rSYL
外出禁止10日目のイタリア人、気持ちわかります笑
そんな感じでした笑
ではまたね!
ランキング参加しました!:)
下のリンクから色々な方の海外生活情報が見れますよん